教員紹介

教授 Professor
李 禧承
Hisun I
所属・職名
スポーツ科学部 スポーツ教育学科
連絡先
プロフィール
専門分野 教育工学、教育方法学、教育学
学位 博士(教育学)
最終学歴 筑波大学大学院博士課程教育学研究科学校教育学専攻修了
着任年月日 2012-04-01
研究概要  学校教育におけるアクティブ・ラーニングの議論では「深い学び」の実現のための授業づくりの具体的な手立てが不十分であることを研究の現状として捉えた。そして、「深い学び」を達成する授業づくりの「学習目標」の設定に関する具体的な示唆を得るべく、ブルームの「改訂版タキソノミー」から検討を行った。その結果、アクティブ・ラーニングの議論では「高次の思考過程」に焦点が当てられ、「高次の思考過程」の前提とされる「知識」との関係性に注目されていないことがが確認できた。本年度の成果は「筑波大学教育学会」の口頭発表、また「桐蔭論叢」の「原著論文」として発表した。来年度の研究課題としては、「知識」との結びつく「深い学び」の学習目標の設定手法を提示すべく、ブルームの「タキソノミー・テーブル」とGagneの「ID理論」を検討し、特定の教科単元の事例から提案することとする。 
研究活動
著書・論文
李 禧承. 新設科目「ICT事項科目」の内容を組み入れた「教育方法及び技術」の授業計画の提案-教職課程コアカリキュラムと桐蔭横浜大学教職履修学生の「ICT操作力」の実態を踏まえて-. 桐蔭横浜大学スポーツ科学研究. 桐蔭横浜大学スポーツ科学研究科, 2023, 第6巻, 19-26.
李 禧承. 「知識構成型ジグソー法」の授業デザインのための「教材構造」の明確化に関する研究. 桐蔭スポーツ科学. 桐蔭横浜大学スポーツ健康政策学部・スポーツ科学研究科, 2022, 5, 17-24.
李 禧承(三田部勇・米沢 崇編著). 第2章 教育実習・教職実践演習. 新・教職課程演習 . 協同出版, 2021, 22.
李 禧承(樋口直弘・吉田成章編著). 第3章 教育のグローバル化と教育方法の課題. 新・教職課程演習. 協同出版, 2021, 3, 72-73;76-77.
李 禧承. R.M. ガニェの課題分析法による「知識構成型ジグソー法」の課題設定の試み―一般教育科目「教育学」を事例として-. 桐蔭横浜大学桐蔭論叢. 桐蔭論叢編集委員会, 2021, 44, pp.93-101.
李 禧承. 体育理論授業における「知識構成型ジグソー法」の利用可能性に関する一考察-体育理論の「知識」の特性を手がかりに-. 桐蔭横浜大学スポーツ科学研究. 桐蔭横浜大学スポーツ健康政策政策学部・スポーツ科学研究科, 2021, 4, 21-27.
李 禧承. アクティブ・ラーニングにおける「深い学び」のための「学習目標」の設定について―ブルームの「改訂版タキソノミー」を手掛かりに―. 桐蔭論叢第42号. 2020, 第42号, 93-99項.
李 禧承(樋口直弘 編著). はじめて学ぶ教職 教育の方法と技術                    「第12章 学習指導におけるデジタル教材の利用」. ミネルヴァ書房, 2019, 161-175頁.
李 禧承. 韓国の情報倫理教育の内容体系の特徴. 桐蔭横浜大学桐蔭論叢第35号. 2016, 第35号, pp.43-48.
李 禧承. デジタル教科書の利用授業における「教授行為」の特徴について-学習指導案の分析を手掛かりに-. 桐蔭横浜大学桐蔭論叢第32号. 2015, 第32号, pp.37-42.
研究発表等
李 禧承. "「教育方法論」と連続性をもつ「ICT 事項科目」の授業計画の 提案-本学の学生の実態を踏まえて―". 日本教育メディア学会 第29回年次大会. 椙山女学園大学, 2022.
李 禧承. "「知識構成型ジグソー法」の授業デザインのための「深い教材研」の手法の検討". 日本教材学会第34回研究発表大会. オンライン, 2022.
李 禧承. "「知識構成型ジグソー法」の導入における教材構造の明確化". 日本教材学会第33回研究発表大会. オンライン, 2021.
李 禧承. "「深い学び」の授業設計における「学習目標」の設定について". 筑波大学教育学会第18回大会. オンライン, 2021.
李 禧承. "体育理論授業における「知識構成型ジグソー法」の利用可能性 ―体育理論の「知識」の特性を手がかりに―". 日本教育メディア学会第27回年次大会. オンライン, 2020.
李 禧承. "「深い学び」の授業設計における「学習目標」の設定について". 筑波大学教育学会第18回大会(筑波大学/茨城県つくば市). 筑波大学/茨城県つくば市, 2020.
李 禧承. "韓国の情報倫理教育内容体系分析 ― 日本の「情報モラル指導デカリキュム表」を手掛かりに―". 日本教育メディア学会第23回年次大会(奈良教育大学/奈良県高畑町). 奈良教育大学/奈良県高畑町, 2016.
"筑波大学教員免許状更新講習講師(選択必修a 「学校教育におけるICT活用-その可能性と課題を考える-」)". 筑波大学・教員免許更新講習推進室(2016年6月25日、2016年7月9日). 筑波大学(茨城県つくば市), 2016.
李 禧承. "デジタル教科書の利用授業における教授行為としての教師発話の分析". 日本教育メディア学会第22回年次大会(日本大学/東京都世田谷区). 日本大学/東京都世田谷区, 2015.
李 禧承. ""デジタル教科書の利用授業における教師の教授行為の特徴-社会科授業の事例分析を通して- "". 日本デジタル教科書学会 2015年次大会研究発表論文集(北海道札幌市). 北海道札幌市, 2015.
所属学会
日本教育メディア学会、日本デジタル教科書学会、日本教材学会、日本教育方法学会、日本教育工学会、筑波教育学会
学会等および社会における主な活動
学会等および社会における活動
(財)教科書研究センター 「教科書・教材のデジタル化に関する調査研究委員会」委員 (2010年7月~2015年3月)
芸術、体育実技、課外活動における業績