プロフィール | |
---|---|
専門分野 | 憲法 |
学位 | 法学修士 |
最終学歴 | 中央大学大学院法学研究科博士後期課程満期退学 |
着任年月日 | 2003-04-01 |
研究概要 | "憲法裁判制度、とくにドイツおよびオーストリアにおける抽象的憲法裁判制度の研究を行なった。
日本国憲法における国民主権。民主主義の研究を行なった。" |
教育概要 | 法学部法律学科において「憲法Ⅰ」、「憲法Ⅱ」、「憲法基礎演習」、「比較憲法」及びゼミを担当。
大学院法学研究科において「憲法特講Ⅰ」、「憲法特講Ⅱ」を担当。 |
研究活動 | |
著書・論文 |
ドイツ憲法判例研究会(編). 『ドイツの憲法判例Ⅳ』. 信山社, 2018, 321-324.
工藤達朗(編). 『憲法判例インデックス』. 2014, 332-361.
畑尻剛/工藤達朗(編). 『ドイツの憲法裁判(第2版)-連邦憲法裁判所の組織・手続・権限』. 中央大学出版部, 2013, 399-412頁.
古野豊秋/畑尻剛(編). 『新・スタンダード憲法(第4版)』. 尚学社, 2013, 32-43頁 297頁、299頁、329頁.
工藤達朗(編). 『よくわかる憲法』. ミネルヴァ書房, 2006, 186-201頁.
|
共同研究 |
ドイツ・オーストリアの憲法裁判制度の研究 (日本比較法研究所 憲法裁判研究会, とくに定めていない)
|
所属学会 |
日本公法学会、青森法学会、ドイツ憲法判例研究会
|
学会等および社会における主な活動 | |
学会等および社会における役職 |
ドイツ憲法判例研究会運営委員 ドイツ憲法判例研究会運営委員 (2013年4月~)
|
芸術、体育実技、課外活動における業績 |