教員紹介

教授 Professor
中野 英之
Hideyuki Nakano
所属・職名
スポーツ科学部 スポーツ教育学科
連絡先
プロフィール
専門分野 理科教育、地域生活学、惑星科学
学位 博士(地球環境科学)(北海道大学)
最終学歴 北海道大学大学院地球環境科学研究科地圏環境科学専攻博士後期課程修了
着任年月日 2019-04-01
研究活動
著書・論文
中野英之. 初等・中等理科教育における酵素に関する実験方法の改良に関する一考察. 桐蔭論叢. 桐蔭横浜大学, 2022, 46, 41-45.
中野英之. 教員養成系大学における研究室通信の役割. 教師教育研究. 早稲田大学, 2022, 13, 191-197.
中野英之・近藤優奈. 2019 年台風 19 号接近時に観測された天気管の変化. 桐蔭論叢. 桐蔭横浜大学, 2022, 47, 41-48.
中野英之・平川尚毅. 教員養成系大学の学生を対象とした化石標本100点セットを用いたミニ博物館づくり. 高等教育ジャーナル. 2022, 29, 印刷中.
中野英之, 藤井宣至, 片山稀, 十時真理子, 後藤創紀, 平川尚毅. 室内実験モジュールを組み合わせた流水・火山・地層の学習プログラムの開発. 地学教育. 2021, 73・4, 71-87.
平川尚毅, 中野英之, 遠藤博, 鈴木慎. 地域の廃鉱となった鉱山を教育資源として活かす試み~伊達永井鉱山の鉱石から灰重石を取り出す授業実践を通して~ . 地域生活学研究. 2021, 12, 16-25.
中野英之編著. 大石小学校の子どもたちとガチンコ理科大実験. 美杉文化図書, 2021.
下岡順直, 中野英之. 地層剥ぎ取り標本を活用した柱状図作成の室内学習プログラムの試み . 地球環境研究. 2021, 23, 115-120.
中野英之, 藤井宜至, 森田敏治, 平川尚毅, 後藤創紀, 片山稀. 移動化石博物館を用いた小学校での出前授業 . 教師教育研究. 2021, 11, 176-185.
森田敏治, 中野英之. 教員養成系大学の学生を対象としたペーパークラフト製天体位置測定器を用いた授業実践 . 教師教育研究. 2021, 11, 167-175.
Naoki Hirakawa, Yoko Kebukawa, Yoshihiro Furukawa, Masashi Kondo, Hideyuki Nakano, Kensei Kobayashi. Aqueous alteration without initial matter: possibility of organic-induced hydration of anhydrous silicates in meteorite parent bodies . Earth, Planets and Space. 2021, 73, 16.
Naoki Hirakawa, Yoko Kebukawa, Kensei Kobayashi, Hideyuki Nakano. Effects of minerals on metamorphism of organic matter during thermal processes in meteorite parent bodies . Icarus. 2020, 385, 114167.
星野菜穂子, 中野英之. イメージカラーピッカーを用いた月面の色探し~ICTを駆使して教科書を超えた学びを探る~. 天文教育. 2020, 32, 9-16.
中野英之. アルティプラーノで南天の星空に出会う. 天文教育, 32(4),17-24. 2020, 32・4, 17-24.
Hideyuki Nakano, Naoki Hirakawa, Yasuhiro Matsubara, Shigeru Yamashita, Takuo Okuchi, Kenta Asahina, Ryo Tanaka, Noriyuki Suzuki, Hiroshi Naraoka, Yoshinori Takano, Shogo Tachibana, Tetsuya Hama, Yasuhiro Oba, Yuki Kimura, Naoki Watanabe & Akira Kouchi. Precometary organic matter: A hidden reservoir of water inside the snow line. Scientific Reports. 2020, 10, 7755.
平川尚毅, 中野英之, 塚本胡美, 岩﨑秀幸. 児童がプラネタリウムの解説員になった1日 . 天文教育. 2020, 32・3, 27-31.
中野英之,平川尚毅,後藤創紀. 対話と試行錯誤を重視した地学実験分野の教員免許更新講習の試み. 教師教育学研究, 10. 2020.
"中野英之 ". 生活科の理念を天文分野の研究指導に活かす. 天文教育. 2020.
中野英之. 生活科のマップづくりに適した七瀬川上流域. フォーラム理科教育. 2020.
中野英之. 生活科の視点に立った放射線の学習展開. 人間生活文化研究. 2020, 30, 92-102.
"山之内里駆,中野英之, 岩﨑秀幸,森田敏治, 平川尚毅 ". 沖永良部島の星砂を用いた小学校第6学年「土地のつくりと変化」の授業実践. 日本サンゴ礁学会誌,21. 2019, pp.25-32.
"塚本胡美,中野英之, 平川尚毅". 班活動で利用できる卓上プラネタリウム“アマテラス”の開発. 科学技術コミュニケーション, 25. 2019, pp.33-47.
"中野英之,池田顕一郎, 後藤創紀". 小学校理科教員を対象とした地層のはぎ取り標本の作製実習と火山噴火のモデル実験. 教師教育学研究, 9. 2019, pp.64-74.
中野英之. 神道の精神を学校現場に取り込み日本人としての誇りと郷土愛を醸成する教育プログラムの開発に関する基礎的研究~神道と理科教育を融合した授業実践を通して~. 浪速論叢. 2019.
松村 祥, 中野英之, 山田 茂, 石河 栄二. 地域住民の知的資産を理科の授業に活かす試み~大洞山の謎を探る授業実践を通して~. 地域生活学研究. 2018, 9, 16-29.
黒田恭史・柳本哲・梶原裕二・中野英之・原田信一・榊原典子・香川貴志. 教員養成課程の理系領域専攻学生にみる教職意識の特徴-アンケート調査をもとに-. 京都教育大学紀要. 2018, 133, 43-53.
平川尚毅・中野英之・仁科篤弘. 小学校におけるCLILをベースとした地学分野と外国語活動を統合した授業の開発. 地学教育, 71(1),1-12. 2018, 71・1, 1-12.
研究発表等
中野英之. "学習事項を繋ぐ地学実験モジュール群の開発". 科学教育研究協議会福島Web大会. 2021.
中野英之,平川尚毅. "タングステン鉱山の鉱石から灰重石を取り出す授業実践". 埼玉県理化研究委員会,地学研究大会. 2020.
中野英之. "問題解決型学習に展開できる先行学習の在り方を考える~教育方法学的な対立を乗り越えるための一考察~". 日本理科教育学会第59回関東支部大会. 2020.
平川尚毅,中野英之. "小学校対象の岩石から鉱物を取り出す実践の教材化-タングステン鉱石と蛇紋岩を用いて-". 日本理科教育学会第59回関東支部大会. 2020.
塚本胡美,平川尚毅. "(口頭)クラス全員が解説員に!卓上天文教具“アマテアス”の開発". 日本理科教育学会第58回関東支部大会. 2019.
後藤創紀. "(口頭)ビスマス人工結晶作製の教材化". 日本理科教育学会第58回関東支部大会. 2019.
松村祥. "(口頭)地域住民の知的財産を理科の授業に活かす試み". 日本理科教育学会第58回関東支部大会. 2019.
平川尚毅. "(口頭)地学分野と外国語学習を統合したCLILベース授業の開発". 日本理科教育学会第58回関東支部大会. 2019.
花家皆,高橋稜太. "(ポスター)身近な化石の標本セットを100倍面白く使う~化石100点セットを用いたミニ博物館づくり~". 日本理科教育学会第58回関東支部大会. 2019.
"教員免許更新講習「工作・実験を通して身近に感じる宇宙と地球の世界」". 千葉科学大学免許更新講習. 2019.
吉田明弘・中野英之. "注意書きから探る日用品を使った化学実験の可能性". 平成30年度日本理科教育学会近畿支部大会. 2018.
"江戸時代の天文観測機器作製から考える科学史教育". 平成30年度日本理科教育学会近畿支部大会. 2018.
山之内里駆,中野英之,岩﨑秀幸. "星砂の世界を東北の子ども達と分かち合う授業実践". 平成30年度日本理科教育学会近畿支部大会. 2018.
"ボリビアの自然と文化". 放送大学京都学習センターみやこ祭. 放送大学京都学習センター, 2018.
平川尚毅・癸生川陽子・小林憲正・中野英之. "超臨界オートクレーブを用いたモデル星間有機物の母天体変成実験-鉱物との相互作用の解明を目指して-". 日本地球化学会年会. 2018.
雑誌新聞記事掲載
海の起源のミステリー. NHK コズミックフロント. 2021-10-21.
地球の水はどこからきたのかという大問題. 東京大学海洋アライアンス. 2020-05-27.
所属学会
日本惑星科学会、日本地学教育学会、天文教育普及研究会、日本初等教育研究会、日本災害復興学会、皇学館大学人文學會、科学教育研究協議会
表彰
日本地学教育学会教育実践優秀賞(2009年8月) (2009-08-01)
学会等および社会における主な活動
学会等および社会における役職
天文教育普及研究会誌『天文教育』編集委員 天文教育普及研究会誌『天文教育』編集委員 (2020年2月~現在)
学会等および社会における活動
第22回桐蔭おもしろ理科教室 オンデマンド講座 ペットボトルプロペラカーをつくろう 100均レンズで望遠鏡をつくってみよう (2021,8-)
第23回桐蔭おもしろ体験教室  クロマトグラフィーで犯人を見つけよう(1時間) (2021,8,18)
京都府木津川市立加茂小学校 京都府木津川市立加茂小学校においての理科課外授業〈理科実験)火山と地層に関する授業(8時間) (2021,11,17-18)
京都府木津川市立加茂小学校 京都府木津川市立加茂小学校においての理科課外授業〈理科実験)地震と化石に関する授業(8時間) (2021,11,25-26)
福島県伊達市立大石小学校 福島県伊達市立大石小学校においての理科課外授業〈理科実験・スポーツ科学) (2020/2/25・26日(全6時間))
京都府木津川市立加茂小学校 京都府木津川市立加茂小学校においての理科課外授業〈理科実験) (2019/11/20日(全4時間))
京都府木津川市立加茂小学校 京都府木津川市立加茂小学校においての理科課外授業〈理科実験) (2019/11/5-6日(全8時間))
福島県伊達市立大石小学校 福島県伊達市立大石小学校においての理科課外授業〈理科実験) (2019/9/2-4日(全8時間))
福島県伊達市立大石小学校 福島県伊達市立大石小学校においての理科課外授業〈理科実験) (2019/7/10-11(全5時間))
芸術、体育実技、課外活動における業績