教員紹介

教授 Professor
森 朋子
Tomoko Mori
所属・職名
教育研究開発機構 学長、教育研究開発機構長
連絡先
プロフィール
専門分野 学習研究、学習理論、質的研究、大学における教学マネジメント研究
学位 博士(言語文化学)
最終学歴 大阪大学言語文化研究科博士後期課程
着任年月日 2020-04-01
研究活動
著書・論文
片山 昇、髙木 優香、金 冑男、本田 周二、森 朋子. 大人数授業におけるアクティブラーニングとしてのジグソー法の導入. 工学教育68巻3号. 2020, 68巻3号, 2-7頁.
森 朋子、山田 嘉徳、 上畠 洋佑. ラウンドテーブル報告 質的研究を考える : 学生,教員,職員の学びと成長を捉える学習研究の手法として. 大学教育学会誌41巻2号. 2020, 41巻2号, 57-61頁.
【総説・論説】What カリキュラム・マネジメントとは何かを学ぶ 学校全体での「水平的学習」の推進に向け、学校教育目標の構造化を. View21.高校版 2019(2). 2019, 6-9頁.
本田 周二、紺田 広明、三保 紀裕、山田 嘉徳、森 朋子、溝上 慎一. 授業内の他者との関係に対する認識がアクティブラーニング型授業における外化に及ぼす影響. 大学教育学会誌41巻1号. 2019, 41巻1号, 88-96頁.
補助金・助成金
高校生の深い学びのメカニズムの解明と理論化ー高大接続研究の観点からー (基盤研究(B), 2018年4月~2023年3月)
未来を予測し学生の主体性を高めるフィードフォワード型教学IRのシステム構築 (挑戦的研究(萌芽), 2018年6月~2021年3月)
所属学会
日本教育心理学会、日本教育工学会、日本認知科学会、日本教育学会、大学教育学会、初年次教育学会
学会等および社会における主な活動
学会等および社会における役職
文部科学省中央教育審議会 委員 (2025年 ~)
文部科学省中央教育審議会大学分科会教育・学習の質向上に向けた新たな評価の在り方ワーキンググループ 主査 (2025年 ~)
文部科学省中央教育審議会大学分科会 臨時委員 (2023年 ~ 2025年)
文部科学省中央教育審議会大学分科会教学マネジメント特別委員会臨時委員 文部科学省中央教育審議会大学分科会教学マネジメント特別委員会臨時委員 (2018年 ~ 2019年)
文部科学省大学設置・学校法人審議会(大学設置分科会) 特別委員 (2024年 ~)
文部科学省先導的大学改革推進委託事業審査委員会 選定委員 (2020年度 ~ 2022年度)
文部科学省大学教育再生加速プログラム(AP)委員 文部科学省大学教育再生加速プログラム(AP)委員 (2014年 ~ 2016年)
内閣府規制改革推進会議 専門委員 (2021年 ~ 2023年)
(独)日本学術振興会特別研究員等審査会 専門員 (2021年 ~ 2022年)
(独)日本学術振興会国際事業委員会 書面審査員・書面評価員 (2021年 ~ 2022年)
(独)日本学術振興会卓越研究員候補者選考委員会 書面審査委員 (2021年 ~ 2022年)
(独)日本学術振興会 地域活性化人材育成事業~SPARC~委員会 委員 (2022年 ~ 2026年)
日本私立学校振興・共済事業団若手・女性研究者奨励金選考委員会 選考委員 (2021年 ~ 2023年)
日本私立大学協会 理事 (2024年 ~ 2028年)
(公財)大学基準協会教学マネジメントに関する調査研究部会 調査研究委員 (2021年 ~ 2023年)
日本私立大学協会関東地区連絡協議会 常任幹事 (2025年 ~ )
(一社)国立大学協会事業実施委員会専門 委員 (2024年 ~ )
(公財)大学基準協会大学評価研究所 一般研究員 (2024年 ~ 2028年)
(公財)大学基準協会調査研究倫理審査会 委員 (2025年 ~)
(公財)日本高等教育評価機構公益財団法人日本高等教育評価機構大学評価判定委員会 委員 (2025年 ~ 2027年)
桜美林学園 評議員 (2025年 ~ 2028年)
岡山理科大学外部評価委員会 委員 (2022年 ~ 2026年)
明治大学自己点検・評価評価委員会 学識経験者委員 (2022年度 ~ 2024年度)
成城大学成城大学外部評価委員会 委員 (2020年 ~ 2025年)
創価大学創価大学外部評価委員会 総合評価委員 (2024年 ~ 2026年)
立命館アジア太平洋大学Governing Advisory Board(大学評価委員会) 2021年度大学評価部会専門委員 (2021年)
大阪産業大学 外部評価委員会 委員長 (2021年)
大阪大学 全学共通教育推進機構 クロスアポイントメント (2018年)
名古屋大学 高等教育研究センター 客員研究員 (2018年)
広島大学高等教育研究開発センター研究員 広島大学高等教育研究開発センター研究員 (2017年 ~ 2021年)
高等教育質保証学会 評議員 (2024年 ~ 2025年)
(一社)大学教育学会 理事 (2021年 ~ 2027年)
島根県立松江東高等学校「地域との恊働による高等学校教育改革推進事業」運営委員 島根県立松江東高等学校「地域との恊働による高等学校教育改革推進事業」運営委員 (2019年 〜 2021年)
兵庫県立加古川東高等学校SSH運営委員 兵庫県立加古川東高等学校SSH運営委員 (2017年 ~ 2021年)
富士市立高等学校 学術顧問 (2025年 ~ 2028年)
芸術、体育実技、課外活動における業績