教員紹介
法学部
Faculty of Law
医用工学部
Faculty of Biomedical Engineering
先端医用工学センター
Biomedical Engineering Center
工学研究科
Graduate School of Engineering
スポーツ科学部
Faculty of Sport Sciences
スポーツ科学研究科
Graduate School of Sport Sciences
現代教養学環
School of Arts and Sciences
教育研究開発機構
Teaching and Learning Institute
法学部
法律学科
教授
Professor
麻妻 和人
Kazuhito Asazuma
専門分野
刑事訴訟法
学位
法学修士
教授
Professor
阿部 憲二
Kenji Abe
専門分野
国際社会病理
学位
教育学博士(Ed.D.)
研究概要
日米の凶悪犯罪(家庭環境と犯行タイプ/人格形成)、及び、国々に共通して見られる社会病理問題(社会問題を生み出すメカニズム/潜在力学)の研究を通し、真に健全で平和
...
詳細を見る
教育概要
2015年ノーベル平和賞に初めて広島・長崎の被爆者代表を公式名誉来賓として招致
教授
Professor
内ヶ崎 善英
Yoshihide Uchigasaki
専門分野
国際法
学位
法学修士(中央大学)、LL.M/N.Y.U.
研究概要
○2019年度の研究活動概略 法主体の範囲が制限されている現代国際法は、地球的諸問題に対処することができないばかりか、現行の国際法秩序の修正でさえ容易ではない
...
詳細を見る
教育概要
(2)法学教育におけるアクティブラーニング導入の試み 2012年4月~ "・法学部の導入教育におけるアクティブラーニングの導入を模索している。 ・具体的に
...
詳細を見る
教授
Professor
笠原 毅彦
Takehiko Kasahara
専門分野
民事法、法情報学
学位
法学修士(慶應義塾大学)
教育概要
【教育内容】 https://nodata.jp/klabo/ 2000年4月~現在 授業外での学習促進のための学生間,学生・教員間の議論用オンライン会議
...
詳細を見る
教授
Professor
韓 寧
Nei Kan
専門分野
紛争処理法、比較法、中国法
学位
法学博士
研究概要
○2020年度 電子訴訟の課題を引き続き取り組んで、日本と中国における電子訴訟の現状と課題について比較研究を行っておりました。その成果として、中国語の論文「电
...
詳細を見る
教育概要
ミディエーションロールプレイとアクティブラーニング 法律演習のゼミでは、授業で習得した交渉とミディエーションの技法を学生に身につけるために、ミディエーションの
...
詳細を見る
教授
Professor
竹内 明世
Akiyo Takeuchi
専門分野
商法、銀行取引法、民法
学位
法学修士
教授
Professor
谷脇 真渡
Masato Taniwaki
専門分野
刑法
学位
修士(法学)
研究概要
1.故意と錯誤に関する研究 2.欠格条項に関する研究
教育概要
刑法Ⅰ・Ⅱ(2007年~現在) 講義用レジュメの作成および授業での活用 テーマについて学生の理解を促進させるためのパワーポイント資料の活用 双方向授業の実
...
詳細を見る
教授
Professor
中野 邦保
Kuniyasu Nakano
専門分野
民法
学位
法学修士
研究概要
・法律行為論の再構築、私法体系の再編に向けた基礎法的観点と実定法的観点からの研究 (参考:https://yumenavi.info/vue/lecture.
...
詳細を見る
教育概要
・民法総則、債権総論、契約法、事務管理・不当利得・不法行為の講義用レジュメの作成(各100頁程度)と授業での活用 ・橋本メソッドと反転授業を融合した大人数双方
...
詳細を見る
教授
Professor
福井 康佐
Kosuke Fukui
専門分野
直接民主制・憲法訴訟・選挙運動規制・法人税法
学位
博士(法学)
研究概要
国民投票の比較制度研究を行う。とくに憲法改正国民投票について諸外国の運用実態を比較して、我が国の運用に反映させるための指針を提示することを研究する。その具体的な
...
詳細を見る
教育概要
授業を受講している学生から法科大学院入学についての質問が数件あり、司法試験の現状を説明しと法科大学院入学のための準備を指導をする。特に志望理由書の書き方と、専門
...
詳細を見る
教授
Professor
升 信夫
Nobuo Masu
専門分野
欧州政治思想史
学位
法学博士
研究概要
19世紀イギリスでのAgnosticismを軸に、科学と宗教との関係性について検討し、近代の自由主義思想が、根底的にはAgnosticismに支えられてきたこと
...
詳細を見る
教育概要
政治思想史、政治学Ⅰ、公共政策演習ⅠⅡ、現代社会への視座ⅠⅡを担当。政治思想史では、ソクラテスなどの古代思想からロック、ヒューム、ミルなど、近代までの政治思想の
...
詳細を見る
教授
Professor
森 保憲
Yasunori Mori
専門分野
憲法
学位
法学修士
研究概要
"憲法裁判制度、とくにドイツおよびオーストリアにおける抽象的憲法裁判制度の研究を行なった。 日本国憲法における国民主権。民主主義の研究を行なった。"
教育概要
法学部法律学科において「憲法Ⅰ」、「憲法Ⅱ」、「憲法基礎演習」、「比較憲法」及びゼミを担当。 大学院法学研究科において「憲法特講Ⅰ」、「憲法特講Ⅱ」を担当。
教授
Professor
谷田部 玲生
Reio Yatabe
専門分野
教科教育学(社会科教育・公民教育)
学位
教育学修士(筑波大学)
准教授
Associate Professor
青木 仁美
Hitomi Aoki
専門分野
民法
学位
博士(法学)
研究概要
○2019年度の研究活動概略 2019年度は、「成年者の法的保護の多様化に関する研究」(科学研究費・若手(B))に基づいて、オーストリアの成年者保護法に関する
...
詳細を見る
准教授
Associate Professor
秋田 知子
Tomoko Akita
専門分野
民事法
学位
法学修士
研究概要
○2019年度の研究活動概略 権利保護保険が発売された当時の状況から現在の状況までをシンポジウムで報告をした。今後は権利保護保険を巡って、依頼者と受任弁護士
...
詳細を見る
教育概要
(1)裁判法Ⅰ 2007年9月1日~ 初学者向けに穴埋め式の教材を作成し、授業ごとに配布し、知識の確認を行った。 (4)民事訴訟法 2014年~
...
詳細を見る
准教授
Associate Professor
秋山 栄一
AKIYAMA, Eiichi
専門分野
刑事法
学位
修士(法学)
准教授
Associate Professor
長濱 博文
Hirofumi Nagahama
専門分野
比較国際教育学、教職論、ユネスコ価値教育
学位
博士(教育学)
准教授
Associate Professor
茂木 洋平
Youhei Mogi
専門分野
公法
学位
博士(法学)
研究概要
平等保護条項をめぐる問題を中心に、多くの研究業績を公刊。学術研究単著として、『アファーマティブアクション正当化の法理論の再構築』(尚学社, 2023)『アファー
...
詳細を見る
教育概要
分かり易い授業には定評があり、2018年度には桐蔭横浜大学法学部エクセレントティーチャーに選出されている。主体的に学ぶ能力を受講生が身に着けることを教育目標とし
...
詳細を見る
准教授
Associate Professor
箭野 章五郎
Syogoro Yano
専門分野
刑事法
学位
博士(法学)
研究概要
刑事責任能力についての研究を継続して行った。
特任講師
Senior Lecturer
井上 浩平
INOUE, Kohei
専門分野
社会保障法
学位
修士(法学)
研究概要
主に社会保障法学を専門に研究している。とりわけ、ドイツ公的疾病保険法における金庫医団体(kassenärztliche Vereinigung)の史的展開、当該
...
詳細を見る
特任講師
Senior Lecturer
白石 大輝
SHIRAISHI, Daiki
専門分野
日本法制史
学位
法学修士
研究概要
主に明治期から昭和20年代における民法典・民法学の展開を研究している。 ・近年は、大正8年の臨時法制審議会で導入が検討された家産制度に対する、当時の法学者たち
...
詳細を見る
助教
Assistant Professor
浅岡 慶太
Keita Asaoka
専門分野
ヨーロッパ近代法史
学位
法学修士
研究概要
ドイツ・プロイセンの法典であるプロイセン一般ラント法(1794)の成立に至るまでと成立後(19世紀末に一般法として姿を消す前のポリツァイ法の時代まで)を分けた上
...
詳細を見る
助教
Assistant Professor
大辻 康太
Kouta Otsuji
専門分野
スポーツマネジメント
学位
教育学修士
研究概要
○2019年度の研究活動概略 大学柔道を経営学の視点で捉え、効率的かつ効果的な強化方法について調査を行った。
教育概要
地域貢献活動として、近隣の道場を対象とした柔道教室を開催 2019 桐蔭横浜大学の柔道場において、約30名ほどの小学生を対象に柔道教室を開催。
医用工学部
生命医工学科
教授
Professor
小寺 洋
You Kodera
専門分野
生物化学、タンパク質工学
学位
理学博士
研究概要
ポリエチレングリコールを用いたタンパク質の化学修飾。
教育概要
【作成した教科書、教材、参考書】 市販教科書からの引用により作成したプリント(2005年~現在)を参考のため配布している。
教授
Professor
徳岡 由一
Yoshikazu Tokuoka
専門分野
コロイド・界面化学、生体材料工学、光治療工学、薬物送達学
学位
博士(工学)
教授
Professor
萩原 啓実
Hiromi Hagiwara
専門分野
生物化学、分子生物学、細胞生理学、骨代謝学
学位
理学博士
研究概要
【2010年度の研究活動概略】 "骨形成を制御する因子の探索 遺伝子KOマウスの表現形の解析" 【2011年度の研究活動概略】 "骨形成を制御する因子
...
詳細を見る
教育概要
(1)対話型授業の実施(2005年4月~) 教員が一方的に話をする授業ではなく、学生に手と頭を使わせる対話型の授業を試みている。 (2)ビジュアルな教育(2
...
詳細を見る
教授
Professor
吉田 薫
Kaoru Yoshida
専門分野
生殖生物学、生化学、細胞生物学
学位
博士(理学)
研究概要
受精時の精子機能解明に関して、特に精嚢分泌タンパク質による糖鎖を介した細胞膜流動性と受精能獲得制御機構について、また、男性不妊症の臨床研究に関しては新しく「精子
...
詳細を見る
教授
Professor
米坂 知昭
Tomoaki Yonesaka
専門分野
臨床検査学、病院経営特論
学位
博士(工学)
研究概要
若年者の成長過程における生理機能検査を中心とした疫学的調査。超音波診断装置を用いた甲状腺の器質的形態調査と血中甲状腺ホルモン濃度測定による機能的調査。総頸動脈の
...
詳細を見る
教育概要
臨床検査技師として学部においては臨床検査技師育成のための専門科目(一般検査学、公衆衛生学、医学概論、臨床検査管理学、関係法規)を担当、大学院工学研究科においては
...
詳細を見る
准教授
Associate Professor
太田 英輔
OHTA, Eisuke
専門分野
准教授
Associate Professor
大辻 希樹
Mareki Ohtsuji
専門分野
病理学、臨床病理学、免疫学、臨床免疫学、免疫遺伝学
学位
博士(医学)
研究概要
1997年より、全身性自己免疫疾患であるSLE:全身性エリテマトーデスとRA:関節リウマチの発症メカニズムの解析と感受性遺伝子の同定をモデルマウスを用いておこな
...
詳細を見る
教育概要
担当科目については、独自の資料集を作成している。疾患は臨床的な病態と病態の発症機序を検査データを交え教授している。また、医学総論、病理学、免疫学は科目間のつなが
...
詳細を見る
准教授
Associate Professor
大沼 健太郎
Kentaro Onuma
専門分野
医用電子工学、医用システム、人工臓器
学位
博士(工学)
研究概要
・自律的血液ポンプ制御に関する研究 確率的数理モデルを用いた血液ポンプ制御システムを構築し、脱血時の吸い付きを自己調節的に解除する制御法、流量異常に対する適応
...
詳細を見る
教育概要
【教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)】 物理系科目では、現象への理解度を視覚的に向上するべく、講義内で演示実験を実施している。同内容は、2020年度以降
...
詳細を見る
准教授
Associate Professor
澤口 能一
Yoshikazu Sawaguchi
専門分野
薬剤学、免疫学、医用工学
学位
博士(薬学)
准教授
Associate Professor
清水 智美
Tomomi Shimizu
専門分野
臨床生理学、基礎生理学
学位
博士(医学)
研究概要
ヒトの生理学、酸化ストレスと抗酸化力、自律神経機能、感覚機能
教育概要
ヒトを対象として生理学分野の基礎について幅広い視点から研究します。 自律神経機能は、交感神経と副交感神経の活動を負荷前後で応答を数値やグラフから検討します。ま
...
詳細を見る
准教授
Associate Professor
蓮沼 裕也
Yuya Hasunuma
専門分野
臨床微生物学、感染症学、細菌学、感染制御学
学位
博士(工学)
研究概要
家畜から分離される抗菌薬耐性菌研究の一環として、健常人および食用肉からの耐性菌分離を行った。また臨床検査センターの協力を得て、神奈川県や東京都の病院から分離さ
...
詳細を見る
教育概要
臨床検査技師国家試験のための補講(2012年9月~2020年2月) 臨床検査技師国家資格取得のため、週5〜6コマの補講を実施した。内容は各科目ごとの体系的な解
...
詳細を見る
専任講師
Senior Lecturer
山口 智子
YAMAGUCHI, Tomoko
専門分野
分析化学、食品科学、生体関連化学
学位
博士(理工学)
助教
Assistant Professor
濤川 唯
Yui Namikawa
専門分野
生理学、臨床生理学
研究概要
2019年5月下関にて行われた日本医学検査学会において、若手技師国際フォーラムを開催した。この成果を医学検査へ投稿した。学内では下肢血管超音波検査の技術習得、及
...
詳細を見る
臨床工学科
教授
Professor
池上 和志
Masashi Ikegami
専門分野
光化学、光電気化学
学位
博士(理学)
教育概要
【教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)】 色素増感太陽電池実験キットの実用化と、学生実験での採用。高校生、中学生等への教育(2008年~) 色素増感太陽
...
詳細を見る
教授
Professor
佐藤 敏夫
Toshio Satou
専門分野
生体工学、破壊力学、音響工学、臨床工学
学位
博士(医学)、博士(工学)
研究概要
血液浄化療法など臨床工学技士が活躍する臨床現場で必要となる課題に対する研究を進めることができた。まず、血液透析患者のシャント音の変化を用いた新しいバスキュラーア
...
詳細を見る
教育概要
【教育内容・方法の工夫】 第2種ME技術実力検定試験合格に向けた学習促進および合格者増加のためのプログラム(2017年4月~) 臨床工学技士国家試験および第
...
詳細を見る
教授
Professor
佐野 元昭
Motoaki Sano
専門分野
信号処理、画像処理、コンピュータグラフィックス
学位
理学博士
研究概要
血圧測定時に使用されるコロトコフ音には、血管年齢の情報が含まれていると考えられるが、それを利用した血管年齢推定法として、変位と速度の相空間の軌跡を利用した新しい
...
詳細を見る
教育概要
1.教育内容・方法の工夫 (1)moodleを用いた授業システム(2008年4月~2010年9月)プログラミング入門、Ⅰ、Ⅱにおいて、出欠管理、課題提出管理を
...
詳細を見る
教授
Professor
森下 武志
Takeshi Morishita
専門分野
医用システム統合工学、福祉環境工学、教育工学
学位
博士(工学)
研究概要
・医用システム統合工学に関する研究 ・福祉環境工学に関する研究 ・ロボティクス・メカトロニクスに関する研究
特任教授
Professor
宮坂 力
Tsutomu Miyasaka
専門分野
光電気化学、環境エネルギー化学
学位
工学博士
研究概要
有機無機ペロブスカイト材料を用いる光電変換ならびに太陽電池素子の技術開発に注力する研究活動を行い、大学院工学研究科博士課程の学生の指導、外部研究資金による研究プ
...
詳細を見る
准教授
Associate Professor
山内 忍
Shinobu Yamauchi
専門分野
臨床工学、生体機能代行装置学
学位
博士(工学)
研究概要
2019年度は、血液浄化療法など臨床工学技士が活躍する臨床現場で必要となる課題に対する研究を進めることができた。まず、血液透析患者のシャント音の変化を用いた新し
...
詳細を見る
教育概要
第2種ME技術実力検定試験合格に向けた学習促進および合格者増加のためのプログラム(2018年4月~) 臨床工学技士国家試験および第2種ME技術実力検定試験対策
...
詳細を見る
准教授
Associate Professor
南 順子
専門分野
病理学、臨床工学
学位
博士(医学)
研究概要
研究活動は専門の病理を基盤とし、臨床工学分野へ応用可能な研究を行っている。 病理学の研究テーマでは、遺伝性腫瘍特にリンチ症候群の検出システムの確立とリンチ症
...
詳細を見る
教育概要
教育活動は医学系科目を主とし医用工学総論Ⅰ、医用工学総論Ⅱ、病理学、医用工学実験Ⅰ、医用工学実験Ⅱ、人間生物学、基礎医学実習、卒業研究等を担当し、国家資格や認定
...
詳細を見る
専任講師
Senior Lecturer
石河 睦生
Mutsuo Ishikawa
専門分野
超音波工学、制御システム、電子機能システム、応用物理、人間工学
学位
博士(工学)
教育概要
【作成した教科書、教材、参考書】 実験系授業における教材(2011年4月~現在) 工学ワークショップ、基礎工学実験、医用工学実験における各授業での教材の作成
...
詳細を見る
専任講師
Senior Lecturer
奥 知子
Tomoko Oku
専門分野
臨床工学、生体機能代行装置学
学位
博士(工学)
研究概要
臨床現場で課題となっている問題点を研究テーマとし、新しい方法や器材の開発に取り組むべく基礎実験や理論解析等を実施した。特に、血液浄化療法分野に力を入れ、透析患者
...
詳細を見る
専任講師
Senior Lecturer
本橋 由香
Yuka Motohashi
専門分野
生体計測、臨床工学
学位
博士(工学)
研究概要
血液浄化療法など臨床工学技士が活躍する臨床現場で必要となる課題に対する研究を進めることができた。まず、血液透析患者のシャント音の変化を用いた新しいバスキュラーア
...
詳細を見る
教育概要
第2種ME技術実力検定試験合格に向けた学習促進および合格者増加のための(2017年4月~) 臨床工学技士国家試験および第2種ME技術実力検定試験対策として、主
...
詳細を見る
専任講師
Senior Lecturer
柴山 直之
専門分野
光電気化学、分析化学、材料工学
学位
工学(博士)
先端医用工学センター
専任講師
Senior Lecturer
奥井 理予
Michiyo Okui
専門分野
分子生物学、細胞生物学
学位
博士(薬学)
研究概要
昨年までの研究において、PARP阻害剤感受性を亢進するmicroRNAとして3種類のmicroRNA(miR-X、miR-Y、miR-Z)を同定した。2022年
...
詳細を見る
工学研究科
教授
Professor
杉本 恒美
Tsuneyoshi Sugimoto
専門分野
超音波工学、音響工学、生体医用工学
学位
博士(工学)
教育概要
【作成した教科書、教材、参考書】 基礎情報処理(2015年4月~) 数値計算システムであるScilabを用いて、実験データの計算処理が行えるようになるための
...
詳細を見る
スポーツ科学部
スポーツ教育学科
教授
Professor
李 禧承
Hisun I
専門分野
教育工学、教育方法学、教育学
学位
博士(教育学)
研究概要
学校教育におけるアクティブ・ラーニングの議論では「深い学び」の実現のための授業づくりの具体的な手立てが不十分であることを研究の現状として捉えた。そして、「深い
...
詳細を見る
教授
Professor
井口 成明
Nariaki Iguchi
専門分野
保健体育教育法・安全教育学・野外教育学・水泳指導法
学位
スポーツ科学修士
研究概要
日本スポーツ振興会学校安全部 スポーツ事故対策研究員として、水泳事故防止(溺水、飛び込みスタート事故、ノーパニック症候群、プールにおける熱中症)について研究。
...
詳細を見る
教育概要
【作成した教科書、教材、参考書】 第一学習社「高等学校保健体育」制作中(2022年4月初版) 【教育方法・教育実践に関する発表、講演等】 水泳競技にお
...
詳細を見る
教授
Professor
亀岡 聖朗
Seirou Kameoka
専門分野
教育心理学 環境心理学 社会心理学
学位
博士(心理学)
研究概要
教育心理学の分野では、教職実践演習(養護教諭)における学生の協同的な学習の様子とその効果に関する質的検討を行っている。「主体的・対話的な深い学び」が重視されるな
...
詳細を見る
教育概要
・大人数授業における学生との双方向性を模索した授業実践("平成31年4月~現在に至る") 「教育心理学」(平成31年4月~現在に至る) 「教育心理学(初等を
...
詳細を見る
教授
Professor
佐藤 豊
Yutaka Satou
専門分野
体育科教育学、スポーツ教育学、野外教育学
学位
教育学修士
研究概要
全国23カ所において、延べ1200名の現職教員、大学教員、教育委員会事務局との協働ワークショップの開催を通したフィールド・ワークを通して、現職教員研修、教師教育
...
詳細を見る
教育概要
文部科学省学習指導要領、保健体育(中学校、高等学校)改訂担当(平成20年~21年)、解説作成協力(平成29年~30年)の経験から国の教育課程の基準作成、国立教育
...
詳細を見る
教授
Professor
谷本 直美
Naomi Tanimoto
専門分野
音楽科教育 教師教育
学位
教育学修士(東京学芸大学)
研究概要
音楽科の若手あるいは中堅教員にメンタリング・プログラムを実施する中でT-cafeを開催しインタビューを行い、共同研究者とともにその変容を分析し、考察を行っている
...
詳細を見る
教授
Professor
中野 英之
Hideyuki Nakano
専門分野
理科教育、地域生活学、惑星科学
学位
博士(地球環境科学)(北海道大学)
教授
Professor
宮津 大蔵
Daizou Miyazu
専門分野
国語科教育学
准教授
Associate Professor
木村 和宏
Kazuhiro Kimura
専門分野
コーチング科学、スポーツ方法学(バスケットボール)
学位
修士(体育科学)
准教授
Associate Professor
佐藤 国正
Kunimasa Sato
専門分野
スポーツ哲学、バレーボール
学位
修士(体育科学)
研究概要
バレーボール(ビーチバレーボール含む)、コーチング(指導方法)に関する研究を実施している。
教育概要
バレーボール、ネット型球技指導法・コーチング論、地域部活動指導に関連する教材等を作成した。
准教授
Associate Professor
清水 由
専門分野
体育科教育学、体育授業のユニバーサルデザイン、教師の力量形成
学位
体育学修士
研究概要
体育授業研究 体育授業のユニバーサルデザイン化 OJTによる体育授業の力量形成
専任講師
Senior Lecturer
小笠原 一彰
Kazuaki Ogasawara
専門分野
コーチング学、トレーニング科学、運動生理学
学位
修士(教育学)
専任講師
Senior Lecturer
木原 洋一
Youichi Kihara
専門分野
スポーツ教育学、学校教育学、比較文化学
学位
修士(体育学)・修士(教育学)
スポーツ健康科学科
教授
Professor
今泉 隆裕
Takahiro Imaizumi
専門分野
日本文学、宗教学
学位
修士(文学)
教育概要
【教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)】 "能楽鑑賞多言語字幕サービス能サポ(株式会社 檜書店)能のあらすじ・みどころ〈船橋〉解説"(2019年~) "
...
詳細を見る
教授
Professor
殖田 友子
Tomoko Ueda
専門分野
スポーツ栄養学、健康マーケティング、食育
学位
修士(経営学)
教授
Professor
加藤 知生
Tomoo Kato
専門分野
アスレティック・リハビリテーション、スポーツ理学療法
研究概要
"・2021年に延期された2020東京五輪における理学療法サービスにむけて、その内容と人材(職域)についての検討および具体案の作成。。 ・水泳における水泳肩(
...
詳細を見る
教育概要
トレーナー活動およびリハビリテーションの実践的指導の導入(学生の授業外における学習促進のための取組)(2009年度~現在) 病院でのリハビリテーションなど医療
...
詳細を見る
教授
Professor
河﨑 賢三
Kenzo Kawasaki
専門分野
整形外科、スポーツ医学、関節外科、再生医療
学位
医学博士
教授
Professor
齋藤 れい
Rei Saito
専門分野
スポーツマーケティング、スポーツマネジメント、スポーツビジネス論
学位
博士(スポーツ科学)
研究概要
スポーツの経験価値とは ファンエンゲージメント行動がロイヤルティやウェルビーイングに与える影響
教授
Professor
日比野 暢子
Nobuko Hibino
専門分野
スポーツ政策学、健康政策学、スポーツ社会学、障害学
学位
博士(スポーツ政策学・スポーツマネジメント学)
研究概要
パラリンピック選手のキャリア育成に関する国際比較研究、パラリンピック選手の競技環境に関する研究、精神障害者スポーツの競技環境に関する国際比較研究、競技団体のガバ
...
詳細を見る
教授
Professor
吉鷹 幸春
Yukiharu Yoshitaka
専門分野
運動方法論、コーチ学、スポーツ心理学
学位
体育学修士
研究概要
当該年度は運動方法学に関する研究に注力した。特に数多くの世界トップクラススポーツ選手たち(柔道選手メダリスト)のジュニア時代から蓄積してきたUK心理データを纏
...
詳細を見る
准教授
Associate Professor
尾山 裕介
Yusuke Oyama
専門分野
応用健康科学、測定評価学、健康づくり
学位
博士(学術)
准教授
Associate Professor
小山 桂史
Kei Koyama
専門分野
スポーツバイオメカニクス
学位
博士(スポーツ健康科学)
研究概要
足部の力発揮機能と跳躍能力の関係性を検討するために、足部筋力(足指把持筋力)、足部形態(アーチ高、足長)、垂直跳びの高さ、リバウンドジャンプの能力(RJ ind
...
詳細を見る
准教授
Associate Professor
廣川 充志
Mitsushi Hirokawa
専門分野
柔道、体力学、健康スポーツ科学
学位
体育学修士
研究概要
柔道競技中の運動強度の定量化を研究。具体的には競技中の心拍数測定を実施した。特に試合での測定は競技規定上困難であったが、幾つかの問題点を克服し測定に成功。女子選
...
詳細を見る
准教授
Associate Professor
廣瀬 立朗
Tatsurou Hirose
専門分野
運動生理学、運動生化学
学位
博士(学術)
研究概要
ラットにおけるニコチンアミドリボシドの摂取が高強度運動にあたえる影響を検討するために、ニコチンアミドリボシド摂取下での筋力測定や高速度走行について測定している。
准教授
Associate Professor
福浦 一男
Kazuo Fukuura
専門分野
比較社会学・文化人類学
学位
博士(文学)
専任講師
Senior Lecturer
大伴 茉奈
OTOMO, Mana
専門分野
スポーツ関連脳振盪、スポーツ安全、スポーツ医学、スポーツ外傷・障害予防
学位
博士(スポーツ科学)
専任講師
Senior Lecturer
岡本 大
Dai Okamoto
専門分野
ハンドボール、コーチング学、ゲーム分析、バイオメカニクス
学位
修士(武道・スポーツ)
専任講師
Senior Lecturer
溝上 拓志
MIZOKAMI, Hiroshi
専門分野
スポーツパフォーマンス分析、スポーツ情報戦略
学位
修士(スポーツ科学)
特任講師
Senior Lecturer
廣澤 聖士
HIROSAWA, Seiji
専門分野
スポーツデータサイエンス、スポーツアナリティクス、パフォーマンス分析、フィギュアスケート
学位
博士(工学)修士(健康マネジメント学)
研究概要
フィギュアスケートの競技パフォーマンスに関する研究 スポーツアナリストを取り巻く環境に関する研究
スポーツ科学研究科
教授
Professor
櫻井 智野風
Tomonobu Sakurai
専門分野
運動生理学、スポーツ科学、トレーニング科学
学位
博士(運動生理学)、教育学修士
研究概要
空気中の酸素濃度が筋の損傷や筋肉痛に及ぼす影響を探った。その結果、酸素濃度は筋肉のリカバリーに大きく影響することが分かった。この結果を論文としてまとめ報告した。
...
詳細を見る
教育概要
運動生理学の基礎と発展 (フリースペース)2002年4月~ 運動生理学の教科書として使用. 陸上競技のコーチング学 2020年2月~ 陸上競技の指導者
...
詳細を見る
教授
Professor
澁倉 崇行
Takayuki Shibukura
専門分野
スポーツ心理学
学位
博士(心理学)
教授
Professor
成田 崇矢
Takaya Narita
専門分野
アスレティックリハビリテーション
学位
博士(スポーツ科学)、修士(体育学)、学士(保健学)
現代教養学環
教授
Professor
片山 富美代
Fumiyo Katayama
専門分野
健康心理学、医療心理学、基礎看護学
学位
博士(学術)、修士(看護学)
研究概要
健康や病気に対する認知と健康行動の関係についての検討.AI解析を用いたコロトコフ音波形による健康管理指標値の研究におけるデータの分析と検討.
教育概要
人間の心の働きや行動について、健康や幸せといった身近で重要なテーマを設定することで、最初に学生が自身の経験や学生同士の対話から課題について考え、それを知識につな
...
詳細を見る
教授
Professor
並木 浩一
Koichi Namiki
専門分野
メディア論、表象文化論、日本語教育、行政書士法、旅行業法
学位
博士(学術)
研究概要
ギャラクシー賞選奨委員、GPHG(ジュネーブ時計グランプリ)アカデミー会員。行政書士(試験合格 未登録)の法務、メディア論・表象文化論、プロダクト批評、沖縄研究
...
詳細を見る
教育概要
ゼミに積極的にアスリートを受け入れ、ゼミ生からJリーグに12名、Wリーグ2名を過去5年で送り出している。
教授
Professor
林田 はるみ
Harumi Hayashida
専門分野
応用健康科学、運動生理学、スポーツ理学療法
学位
博士(スポーツ科学)、人間科学修士
教育概要
・部活動支援・ジュニアユースアスリートサポートの実践(2023年4月〜) 神奈川県立スポーツセンターが主催する部活動支援・ジュニアユースアスリートサポート事業
...
詳細を見る
准教授
Associate Professor
髙瀬 武志
Takeshi Takase
専門分野
武道学・剣道・死生学・日本思想史(武士道)
学位
体育学修士
研究概要
剣道のアクティブラーニング型授業を研究している。 武士道思想における死生観について文献学的手法を用いて研究をすすめている。 剣道における授業UD化(ユニバー
...
詳細を見る
教育概要
大学の授業とクラブ指導を中心に教育活動を展開している。 大学の授業では、アクティブラーニング(AL)を取り入れた授業実践に積極的に取組み、個別最適化された学習
...
詳細を見る
准教授
Associate Professor
松井 晋作
Shinsaku Matsui
専門分野
教育社会学
学位
修士(文学)
研究概要
ESDとGCEDを包含した学びの実践を、関東地方ESD活動支援センターと共に行った。 詳細は、次の通り。 https://kanto.esdcenter.j
...
詳細を見る
教育概要
SDGs文化祭の実施(2019年7月〜現在に至る) 関東地方ESD活動支援センターと連携し、中高生向けのSDGsを学ぶ教育実践プログラム(ESDとGCEDを包
...
詳細を見る
専任講師
Senior Lecturer
植野 準太
UENO, Junta
専門分野
マーケティング、スポーツマーケティング、スタジアムマネジメント、スポーツまちづくり、コミュニティ
学位
修士(MBA、政策・メディア)
特任講師
Senior Lecturer
松木 瑶子
MATSUKI, Yoko
専門分野
中等教育課程、外国語教育(フランス語)、複言語・複文化教育
学位
修士(政策・メディア)
教育研究開発機構
教授
Professor
武田 佳子
Yoshiko Takeda
専門分野
教育学(高等教育)
学位
教育学(修士)
研究概要
"リーダーシップ自己効力感の研究を継続しており、大学四年次と新入社員一年目の縦断調査(2019年末)を行った。レジリエンス・リフレクションなど先行研究でリーダー
...
詳細を見る
教育概要
授業では,オンライン上でのPBLを企業や学内のプロジェクトと連携し実施した.ブレイクアウトを活用したりスラックを活用してPBLのプロセスを教員が把握できるように
...
詳細を見る
教授
Professor
溝上 慎一
Shinichi Mizokami
専門分野
心理学(現代青年期、自己・アイデンティティ形成、自己の分権化)と教育実践研究(学びと成長、アクティブラーニング、学校から仕事・社会へのトランジションなど)。
学位
京都大学博士(教育学)学位取得
教授
Professor
森 朋子
Tomoko Mori
専門分野
学習研究、学習理論、質的研究、大学における教学マネジメント研究
学位
博士(言語文化学)
教授
Professor
川妻 篤史
Atsushi Kawatsuma
専門分野
カリキュラムマネジメント、高大接続、アクティブラーニング、探究
学位
修士(教育学)
特任教授
Professor
成田 秀夫
Narita, Hideo
専門分野
哲学 教養教育 初年次教育
学位
修士(哲学)
特任教授
Professor
佐藤 透
Tohru Satoh
専門分野
特任講師
Senior Lecturer
溝口 侑
専門分野
青年心理学、大学教育学
学位
修士(教育学)
特任助教
Assistant Professor
古賀 友樹
KOGA, Tomoki
専門分野
学位
学士(理学)
研究概要
ラーニングコモンズの利用実態と学生生活の関連についての探索的研究